山形県天童市にある和菓子店「腰掛庵」のわらびもちを買ってきてもらいました。
お店は天童駅から歩いて15分ほど。
こちらとっても有名らしく、京都以外でわらび餅のお店と言ったら「腰掛庵」!と挙げられるほどの名店です。
そんな腰掛庵は普通の住宅地の中の、細い道路沿いにお店があります。
ん?ここで合ってる?

お店自体も普通の住宅風で、大きな看板はなく、一見だと通り過ぎてしまうかもしれません。
あまり目立たないですが、道路側にも看板は出ています。
駐車場には車が何台か止められるようですね。
店舗の中には喫茶スペースもありまが、時間によっては終了していることも。
こちらでわらびもちを購入し、新幹線に揺られてはるばる東京までやってきました。

買ってきてもらったのが、小サイズのわらびもち650円。
機械を使わず手作りで作った一品です。

開けると中はこんな感じ。
2、3人前とのことですが、9切れほど入っています。
食べたのは購入した当日ですが、わらびもちにかかっているきな粉が若干茶色く感じました。
持ち運びに時間がかかったからわらびもちに馴染んでしまったのかもしれません。

付属のきな粉をかけてみるとこんな感じ。
それではいただきます。

持ってみるとぷるぷるです。
食べた食感は“ふわとろ”という感じ。
口の中でとけて行きます。
これはおいしい!
ぺろりと食べてしまい、なんで大サイズにしてくれなかったのかと恨み言を言ったぐらいです。
腰掛庵は夏はかき氷なんかも有名らしいので、次は私もお店に行ってみたいと思ったのでした。
腰掛庵 DATA
山形県天童市北目1丁目6番11号
TEL:023-654-8056
月曜定休
時間:9:30〜17:00
コメント