子供がヤクルトファンなら特典いっぱいのスワローズファンクラブ・キッズ会員になろう!

スポンサーリンク

オープン戦が始まり、やっと野球の季節が始まる!と子供と一緒にソワソワしてしまう今日この頃。
そこで今回は、ヤクルトスワローズキッズ会員について詳しくご紹介します。

ヤクルトのキッズ会員はとってもお得なんですよ。
では早速、どんな特典があるかご紹介しますね。
(この記事は2019年時点のものです。それ以降は会員特典等変更する場合があります)

キッズ会員 お得なプレゼント

 

ヤクルトスワローズの公式ファンクラブはSwallows CREW(スワローズクルー)と言います。
スワローズという船の船員(クルー)という意味でしょうね。

スワローズクルー・キッズ会員の年会費はなんと2000円(税込)と格安
これで様々なプレゼントや特典が受けられちゃうんです。
キッズ会員は、中学生までのお子様なら誰でも入会できるんですよ。

では入会するともらえるプレゼントを紹介します。

まずははcrewユニフォーム。

写真のユニフォームは+3000円のオプションで背番号をつけました。

選べるサイズは募集開始当初は130cm、S、M、L、XLが選べましたが、現在は130cmとLのみ選択できます。

そしてキャップ。

こちらも募集当初はフリーサイズ(57cm-61cm) Jrサイズ(52cm-56cm)から選べましたが、現在Jrサイズのみになっています。
2000円でユニフォームとキャップがもらえちゃうんですよー!
これだけで十分お得ですよね!
このプレゼントだけで元が取れます。
ちなみに、ネットで入会受付すれば、送料もかからずプレゼントが送られてきますよ。

また、早期(2019年CREWは2018年11月まで)に入会受付をすれば、「つばくろうをさがせ」という絵本ももらえました。※現在はもらえません

ウォーリーを探せ的な絵本で、子供は楽しんで探しています。

グッズのプレゼントだけでも太っ腹なのに、まだ特典があります。

 

外野自由席がある日は入場無料!

 

そんなに多くはないですが、外野自由席がある日は、キッズ会員は入場無料なんです。

入会と共に送られてくるこの冊子、
(球場で入会受付の場合その場で渡されます)

こちらを入場時に提示すれば、そのまま入場券として使用できます。

ただこの特典、昨年から使える日が少なくなり、現時点では今年は14試合のみ。
それも全て平日なので、小さいお子様は行くのは難しいかもしれませんが、キッズ会員は中学生までOKなので、中学生なら有効に活用できるかもしれませんね。

また、キッズ会員だけでなくCREW会員は全員、3月17日を除いた、神宮開催のオープン戦は入場無料

オープン戦は土日祝も開催されますので、この機会に是非行ってみるといいかと思います。

 

キッズ会員のお楽しみ

 

神宮球場へ観戦しに行くと、キッズ会員には様々な楽しみがあります。
さきほどの外野自由席入場券をめくった1ページ目には

こんな感じで来場スタンプコーナーがあります。
これを、神宮球場外にあるSwallows CREW事務局の窓口で、当日のチケットと一緒に提示するとスタンプがもらえます。
スタンプが5つ貯まると選手やコーチのピンバッジがもらえるくじが引けるんですよ。
ちょっとした楽しみですよね。

また、観戦当日球場内にある来場ポイントが貯まるQRコード機に会員証をかざすと、「スワレージポイント」が貯まり、ポイントに応じて様々なプレゼントがもらえます。
このスワレージポイントはチケットやグッズを購入した時や、チームが勝利した時なんかももらえます。

そして貯まったポイントで、非売品のスワローズグッズがもらえるんです。
どんどん貯めましょうね。

 

CREW会員限定 楽しいイベント

 

またCREW会員になると、会員限定のイベントにも応募できます。
昨年は
・練習見学会
・つば九郎と記念撮影会
・守備に着く選手のエスコート
・キッズ始球式
などなど。

いろいろやっているようで、私もとりあえず応募していますが、今のところ当たりません…。
競争率高いのでしょうね。
なので、この辺のイベントは「当たる子もいるんだ」ってぐらいに思っていて下さい。

それよりも、
CREW会員限定でピンバッジがもらえたり、タオルやワッペンなどのグッズがもらえたりするイベントがある日があります。
今年は球団創立50周年で、様々なイベントがあるようなので、プレゼントがもらえる日も多いかもしれません。
ただ、“先着3000人限定”とかなので、イベントがある日は球場に早めに行くことをオススメします。

そして、昨年もあったので今年もあるであろう「スワローズキッズプロジェクト」というイベントもあります。
毎年夏休みの平日に行っているようです。
この日は子供限定でプレゼントがもらえましたが(CREW会員以外でももらえました)、CREWキッズ会員は更に近くのバッティングドームの1回無料券や、神宮球場のフードを購入すると、特別にサービスがついたりという特典もありました。

CREW会員ならチケットが早期に購入できる

 

そして外せないのは、CREW会員なら神宮球場主催のチケットが早期で買えることです。
これの特典はキッズ会員にも付いています。

会員種別で一番グレードの高いプラチナ会員(年会費13300円)が一番早くチケットを購入でき、その次はゴールド会員(年会費7200円)、そしてキッズ会員その次に購入できます。
一般のレギュラー会員(年会費3600円)、ライト会員(年会費2600円)と同じタイミングです。
もちろん購入できるのは一般発売より前です。

ただ注意したいのは、大人向けのCREW会員は、チケット代が一般価格より安いCREW価格で購入できますが、キッズ会員は外野指定席B(大人)、外野指定席C(大人)、外野自由席(大人)を購入する場合CREW価格で購入することはできず、 一般価格になります。
もちろん、大人/子供の区別がない席と、子供料金がある席のチケットは、キッズ会員でもCREW価格で購入できます。

 

まとめ

 

これだけ特典がいっぱいのSwallows CREWキッズ会員。
これはヤクルトファンでなくても、入るっきゃないです。

まだ、キッズ会員は募集しているので、ぜひみなさん入会して、ヤクルトスワローズを一緒に盛り上げましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました