【ダイソー・スタックボックス】色違い発見!ペーパーストックバックも使える!

スポンサーリンク

ダイソーで発売しているスタックボックスとは、カインズホームの「ガラコ」のような、前のフタがパカパカ開く収納ケースです。

一度見かけて以来、どこのダイソーにも売っていなくて、ずっと探していました。
人気過ぎて売り切れ続出だったようですね。

そして今日、ダイソーで見つけました。

お!
色違いも出てる!

前からあったのは写真上のクリアタイプ。
中が見えて使いやすいですよね。
サイズは外寸で幅38.5cm×奥行き45cm×高さ24cm。
耐荷重6kgで、重ね置きできます。

これで1個600円ですよ!安い!

空けてみるとこんな感じ。
扉は自立するので、出し入れする時にも便利。

色違いは蓋がグレーで中は白です。
こっちの方がお部屋には合いそう。
そしてクリアタイプより高見えします。

これ、4つぐらいほしい!と思ったのですが、この日はあいにく自転車。
さすがに持って帰れません。諦めます。
次に会える日は来るのだろうか…。

悲しい気持ちでいると、こんなものを発見。

ペーパーストックバッグです。

見た目オシャレだし、大きいし、いろいろ使えそう。

サイズが2タイプあります。
小さめタイプと

大きめタイプ。

どちらもデザインが2通りあります。

また、値段は200円と上がりますが、防水加工がしてあるハンドル付きのタイプも売っていました。

スタックボックスが買えなかったのもあり、早速大きい方を購入しちゃいました。

大きい方は、サイズは横50cm×縦52cm×マチ13cmです。
紙は2重になっていて、触った感じ、結構丈夫です。

私が何を入れたかと言うと、ごちゃごちゃしてどうしていいかわからない書類やパンフレットなどです。
どこかにしまうほど重要じゃないけど、捨てるのはまだ早い、という紙類をポンポン入れてます。
他には、置き場所に困りがちなうちわも入れちゃいました。
大きいのでいろいろ入ります。

これ、何がいいかって、通常は口を開けたままぽんぽん入れることができて、人が来た時なんかは口を折ってしまえば中が見えないんですよ。

それでいて、紙製でナチュラルな感じでなんとなくオシャレ~。
そして何と言っても100円。
ちゃんとした収納を買ってしまうと結構お値段しますが、これなら気軽に買えるし、ガンガン使えます。

とっても便利なので、是非使ってみてくださいね。

グッズ
スポンサーリンク
ukyonをフォローする
うたたねぐらし

コメント

タイトルとURLをコピーしました