2020年2月19日(水)は3・4月ヤクルトスワローズの神宮球場開催試合チケットのプラチナ会員先行発売開始日でした。
チケットは球団サイトの「スワチケ」で購入できるのですが、昨年はこの「スワチケ」全然繋がらなかったんです。
発売開始時間から30分以上繋がらず何度もリロードして、やっと繋がる。
でも繋がった時には狙っていた席がない!なんてこともしばしばでした。
仕事中にチケットを取ろうなんて人はかなり厳しい状況だったのではないでしょうか?
2020年度はサイトもリニューアルし、今年からはなんと、19日の先行発売日はホーム側の席しか発売されません。
今まではプラチナ会員先行発売日にビジター側席も一緒に発売していたので、ビジターファンも同日にチケット獲得に奮闘していましたが、これはなくなるということです。
なので、多少サイトに繋がりやすくなるかも?なんて思っていました。
が、甘い。
私はいつも14時~の外野席の座席指定が可能になる時間からの参戦ですが、7イレブンデッキ等、人気席のチケットの発売が開始される11時にスマホでサイトを覗いて見ました。
繋がらない…。
スワチケさん、裏切りません(笑)
11:20頃再びアクセス。
やっぱり繋がらない…。
11:45頃もう一度挑戦。
繋がりました!
でも既に人気席は完売。
ですよね…。
さて、座席指定ができる14時は繋がるのか?
怖いので早めの13:30頃、PCでアクセス。
繋がりません…。
この時点で繋がらないって、こりゃ大丈夫か?
何度かリロードしていると、13:45頃繋がりました!
でもまだ座席指定はできないので、このまま待機。
14:00になりました。
先程繋がったままのサイトから、購入画面へ進みます。
あれ?繋がる!
お目当ての日を選んで、「シートマップより座席指定をして購入する」をクリック。
さて、座席選択するぞ!と席を探すと…
全然ない!
14時に繋がったのに、席がない!
応援団席の近く、とか、前が通路の席、とか贅沢な事は言ってません。
子供と一緒なので、とにかく外野席の通路側、その条件だけでも全然ない。
開始と同時に繋がったのにですよ?
これは11時の発売開始の時点で外野席も相当数埋まったのかもしれません。
14:30頃には開幕戦は通路側とかそういう問題ではなく、外野席自体空席がほとんどありませんでした。
今日はプラチナ会員の先行発売日。
それ以外の会員、一般の方は外野席で開幕戦を見ることはほぼ不可能なようです。
そして、ビジター側席は2月25日(火)にプラチナ会員だけでなく、全種別のスワローズCREW会員の先行発売が一斉に開始されます。
ビジターファンはもちろん、ヤクルトファンでも購入できなかった方たちが一気にサイトにアクセスすることが予想されます。
昨年よりサイトに繋がりやすくなった気はしますが、チケットの総数は去年も今年も一緒。
今年もなかなかチケットが取れない…ということは続くのではないでしょうか?
コメント
[…] ワチケ(スワローズのチケット販売サイト)のサーバーがダウンし、Twitterでトレンド入りするほどの壮絶なチケット取り合戦でした。 (2020年2月発売 2020年3,4月開催分はこちらの記事から) […]