5月12日待望の日野橋開通!

スポンサーリンク

2020年5月12日1、昨年10月の台風で修理のため通行止めになっていた日野橋が朝の10時間に開通しました。

開通したことがあまり周知されていないから、通行量は以前より少ない感じがします。

日野橋が通行止めの間は立日橋やこの付近の道路はかなり渋滞していました。

この開通で少しでも渋滞が減るといいですね。

新しく補強した部分の道路はなめらかで、とても通行しやすいです。

ただ、希望していた道路と歩道の間に柵やガードレールが作られなかったのはとても残念。

半年以上も通行止めにしていたのだから、そこはなんとかしてほしかったです。

終了した部分の欄干は既存のものとは変わっています。

わざとなのか、モノがなかったからか…。これはなんででしょうね?

今まで迂回しなくてはいけなかった方も、今日からかなり楽になると思います。

昨年の台風での日野橋の崩壊では建て替えをせず、修理という判断でした。

なので不安要素としては、また大きな台風が来たらどうなるのか?

それだけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました