先日三浦半島にある「油壺マリンパーク」へ子供と行っていきました。
こちらの水族館、なんと犬連れOKなんです!
犬連れ入園は
- 一頭あたり500円の入園料
- 狂犬病予防接種証明書などのご提示&誓約書の記入
が必要です。
事前に用意しましょう。
ただ、困ったことにちゃんと準備していたつもりが、予防接種証明書を忘れるという大失態を犯しました…。
窓口の方が良い方だったからか
「せっかく来ていただいたので今日は特別に…」と入れて下さいました。
ありがとうございます!神です!
ただ、証明書がないので、敷地内にあるドッグランは利用できません。
入れるならそのぐらい全然いいです。
みなさんは忘れないようにしてくださいね。
で、仕切り直していざ入場!
この油壺マリンパーク、古い施設というのもあり、とっても昭和感が漂います。
この日は子供の運動会の振替休日の月曜日だったからか、人があまりいない…。
それでも他にもわんちゃんも何頭かいて、水族館の中をスタスタ歩いている姿はちょっとおもしろかったです。
館内はあまり広くはなく、さっと見るだけなら1時間もかからないかもしれません。
日に何回かあるイルカ&アシカちゃんのショーはコロナの時期なので人数制限があり、入場時にショーの時間を指定されました。
このショーは犬連れNGです。
なので同行者と時間をづらして予約をしてもしてもらいました。
イルカショーの水槽って普通屋外にあるイメージがありますが、ここはなんと屋内。
それもちょっと古い劇場のような作りです。
昭和ノスタルジー感ハンパないです。
でも懐かしい空気というか(歳がバレるw)、私はすっごい好気に入りました。
屋内だから雨の日も問題ないし、プールの作りがいいのか、水しぶきが座席にかかりません。
ショーの水しぶきって楽しいんですが、かかると後で結構匂いがするんですよね…。
ここはその心配がないので安心して見られました。
ショーの内容もとても楽しかったです。
それも同じ内容のショーを繰り返しやっているかと思いきや、1回目と2回回目で内容が違ったらしいです。
これは何回も見たくなりますよね。
多分ほとんどの方の滞在時間が短いため、ショーの時間の水族館ゾーンはほとんど人がいません(笑)
わんこと魚の撮影なんか他の人に迷惑かけずにできます。
ウチはめっちゃ撮りました(笑)
先ほどさっと見たら1時間ぐらいで見られる(ショーの時間は含まず)と書きましたが、真剣に見ると時間はかかります。
元々子供は水族館好きなのですが、カワウソちゃんのエサやりやペンギンちゃんのエサやりなどのイベントもあり、そういうポイントを全て制覇したので、食事の時間も含めて5時間ぐらい滞在していました。
多分かなり長い方だと思いますが…。
そうそう、ここでは食事もできます。
レストランにテラス席があり、もちろん犬連れOK。
マグロで有名な三崎港が近いため、マグロメニューがおすすめです。
そして結構おいしかった!
油壺マリンパーク、正直古さは否めませんが、トイレはとっても綺麗でしたし、館内もちゃんと手入れをされていました。
人はあまりいませんでしたが、とても楽しめました!
それになかなか犬連れOKの水族館ってないので、絶対また行く予定です。
京急油壺マリンパークDATA
神奈川県三浦市三崎町小網代1082
TEL:046-880-0152
コメント