みんなの健康

トレンド

【ダイソー】ついに入荷!30枚入り100円マスク!キッズサイズも!

1年振りにやっと会えました! DAISOダイソー30枚入り100円(税抜き)の不織布マスク! コロナ前から花粉症の私はこの激安マスクにいつもお世話になっていました。 安いのに鼻部分にはちゃんとワイヤーが入っているし...
トレンド

花粉メガネが【ダイソー】にもあった!子どもにオススメ!

親子共に花粉症歴の長い我が家。 私はもちろん子供も、幼稚園の頃から登下校時は花粉予防用めがねをかけています。 最初に購入したのは下↓の「スカッシースマート2」というメガネ。 名古屋眼鏡 スカッシースタイル キッズ 保護カバー付...
トレンド

【ドン・キホーテ】「肌着メーカーが作った!!洗える布製マスク・三層構造マスク」を使ってみた

ウチの小学生の息子は呼吸がしやすいという理由からもっぱらウレタンマスク派で、以前ドン・キホーテで買った「GIO&GIAマスク」(レビューはこちら)や最近はPITTA(ピッタ)マスクを使っていました。 でも近頃、テレビやネットで「ウレタンマ...
グッズ

ドン・キホーテ ウレタンマスク「GIO&GIA」マスクってどう?

最近マスクが出回り始めましたが、まだまだお値段結構しますよね。 ウチの小学生の子供たちはもっぱら手作りの布マスクをさせていたのですが、最近他人の物が気になってきた長男が「スポンジのマスクがほしい!」と言い出しました。 最近よく見ますよね。...
学校あれこれ

【新型コロナで学校休校】持病待ちの子供の親として思うこと

ウチの小学生の息子2人は喘息持ち。 更に長男は心血管疾患の持病を持っています。 長男は通常なら普通に学校生活を送れるので、クラスメイトは長男に“心血管疾患がある”なんて知らずに過ごしていると思います。 新型コロナは「子供はあまり重症化しな...
みんなの健康

舌下免疫治療薬【シダキュア】どうしたら治療が受けられる?子供が始めてみた。

以前は12歳以上からしか服用できなかったスギ花粉症の舌下免疫治療薬ですが、現在は5歳以上の子供から服用できるようになりました。 保険も効く治療法なので、日本国内のほとんどの地域で子供なら自己負担なしでできる治療です。 このスギ花粉症の舌下...
みんなの健康

【ダイソー】使い捨てマスク子供用はある?おすすめはこれ!

花粉予防や風邪対策にマスクは必須アイテムになりましたが、子供用の使い捨てマスクって意外とないですよね。 ウチの子供たちは花粉症なので、毎日マスクをして登校しています。 ガーゼタイプのマスクだと目が粗いため、不織布の使い捨てマスクを使...
みんなの健康

はじめてのバリウム検査!げっぷは我慢できるか?

先日、生まれて初めて胃がん検査をしてきました。ドリフのバリウムのコントを何度も見ていたせいか、 バリウム飲んだらげっぷを我慢するのが大変! というイメージが強く、はじめての検査の前にいろいろ調べていたら、情報も多くどんどん怖くなってきました...
みんなの健康

子供の歯並びが気になる!歯列矯正の前に考えておくこと

小学校入学前後になると、前歯が大人の歯に生え変わり、子供の歯並びが気になる方もいるのではないでしょうか?ウチの長男は顎が小さく、永久歯が生えるスペースがないため、前歯が斜めに生えてしまいました。そのため、他の歯もガタガタになり見た目も悪く...
みんなの健康

アイコス 子供への影響は?喘息患者の前で吸ったらどうなる?

様々な場所でIQOS(アイコス)やPloom TECH(プルーム・テック)などの電子たばこや加熱式たばこを吸っている人を見かけます。私の身近な人では喫煙者がおらず、加熱式たばこ自体、何なのかよく知りませんでした。火をつけて吸うたばこより...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました