【ワークマン】レインコートが優秀!スポーツ観戦にもぴったり

スポンサーリンク

野球観戦を趣味にしている私ですが、愛するスワローズの本拠地・神宮球場って結構雨の事が多いです。
台風などは中止になることが多いですが、ちょっとの雨ぐらいじゃ普通に試合が開催されます。
球場にもレインポンチョは販売しているのですが、600円のポンチョは簡易的なビニール製で何度も着ると破れてしまいそう。
もう一つ、割としっかりとした作りのMajesticのポンチョもあるのですが、3500円とお値段がちょっとするのと、胸の「Swallows」ロゴが大きくて、せっかくのいい物でも普段使いができないという難点があります。

そこで、野球観戦以外にも使えるレインコートが欲しいと思い、最初に目を付けたのが「モンベル」のトレッキングポンチョ
スワローズ応燕カラーの綺麗な緑色があるんですよ。
でも定価6900円(+税)とちょっとお値段がお高め&扱っている店舗が遠い、ということで購入を迷っておりました。

つい先日、ららぽーと立川立飛に行った際、「ワークマンプラス」にもしかしたらいい物があるのでは?と他の買い物のついでに覗いてみることにしました。

ワークマン+はオープンしたての週末は激込みでレジに並ぶのも躊躇するぐらいの大行列でしたが、この日は平日。
そのせいか、人は多くなくとても買い物しやすかったです。

店頭にはウィンドブレーカーなどが並び、レイングッズは奥の方にあります。
最初に目に入ったのがレインスーツ。

種類も結構あります。
ワークマンのレインスーツはかなり性能がいいと聞いていたのですが、レインスーツってスポーツ観戦の時やちょっと出かける時は、上着とパンツに分かれているとちょっと着づらいですよね。
急に雨が降ってきたからって、球場の座席でバックから取り出してズボン履けないですもん…。

なのでレインスーツではなくポンチョ、それも緑色があるといいな、と思い探してみました。
いろいろ気になる商品がたくさんある中、

ある~!緑のレインコートが!

ちょっとちょっと、ワークマンのデザイナーさんヤクルトファン?と疑いたくなっちゃうぐらいの黄緑ですよ。
ヤクルトファンには最高のカラーチョイス!

こちらの「BAG in透湿レインコート 」はグリーンの他にオレンジ・ブラックがあります。
野球ならジャイアンツ、ロッテ、
サッカーなら大宮アルティージャ、アルビレックス新潟、湘南ベルマーレのファンの方たち、雨の中の観戦に使えますよ~!

そして気になるお値段は?
税込み3900円!

お財布にも優しい~。
これは絶対買いです!



 

サイズ展開は?

サイズ展開はM,L,LLの3種類です。

サイズ M L LL
胸囲 109 114 120
着丈 110 120 130
袖丈 63 65 67
肩幅 44 46 48
対応胸囲 78~92 90~98 96~110
対応身長 155~170 170~180 175~185

作りは男性用という感じで、背が高めの女性ならMサイズだったら着られるという感じ。
150cm前半だとちょっと大きいかもしれません。
個人的にはSサイズもあるといいのに、と思います。

商品は袋に入っていますが、店頭にはサンプルもあるので、一度袖を通してサイズを確かめることをオススメします。

 

気になる防水効果・便利な機能は?

こちらのレインコートは、耐水圧/10,000㎜、透湿度/2,000g/㎡ 24hという表記ですね。
大雨に耐えるには一般的に耐水圧/10,000㎜以上と言われていますので、嵐でもない限り問題はなさそう。
ただ、透湿度は5,000g/㎡ 24hほどは最低でも欲しいと言われているので、それを考えるとこちらの商品はちょっと低めですね。
数字上は汗の蒸発が遅くムレる可能性があります。

では実際どうなのか。
購入後すぐ雨の日に外で作業をすることがあり、早速使ってみました。
いわゆる普通の雨という降り方でしたが、雨は全く染みませんでした。
防水効果がしっかりしているのか、泥汚れもはじくといた感じ。
そしてムレはというと、そこまで気温が高くない7月中旬に3時間ほどの着用でしたが、気になるほどのムレはありませんでした。
感じ方は個人差があるので、あくまでご参考までに。

このレインコート、他にも便利な機能がいくつかあります。

背中には縦に大きくファスナーがついており、大きく開くようになっているんです。

ワークマン公式HPより引用

 

 

 

 

 

 

 

 

ファスナーを開いた状態ならリュックを背負ったまま着ることもでき、通勤通学やちょっとしたハイキングなんかでも便利です。
もちろんリュックを背負わない時は、ファスナーを閉めればすっきりとした見た目です。

更に袖は2重になっていたり、フードが首元でしっかり止められたり、痒い所に手が届くような機能が満載。
もちろん収納袋付きです。

私的に感動したのがこちら。

ワークマン公式HPより引用

前の下部分の生地が2重になっているんです。

だから座った時にボタンの隙間から雨が入って濡れる心配がないんです。
レインコートって座ると窮屈なので、下のボタンを開けてしまいがちですが、このコートなら大丈夫。
自転車を乗る時も、足を動かしても布がつっぱらず無理なく漕げます。
自転車はレインコートよりポンチョがいいと思っていましたが、このコートなら問題ない!

防水機能もしっかりしているし、便利な機能も沢山あり、このレインコートかなりヘビーユーズしそう。
スワローズカラーということで緑色をチョイスしましたが、雨の日でも目立つので、安全上もとってもいいですよね。

できればSサイズ、なんならキッズサイズも出してほしいぐらい。

ワークマンのレーンコート、みなさんも是非お試し下さい!

ワークマンにはオンラインストアもあります。
お忙しい方や近くに店舗がない方はこちらを利用してみては?



 

おまけ

3900円のレインコートに比べればかなり薄く、作りもそこまでしっかりしていませんが、税込み780円で黄緑色のレインコートが売っていました。
なるべく安く手に入れたいという方はこちらもいいかもしれません。

 

※この記事は2019年7月のものです。
商品の金額・在庫等は変わる場合がありますので、直接店舗にお問い合わせ下さい。

 

WORKMAN Plus ららぽーと立川立飛店DATA
住所:〒190-0015 東京都立川市泉町935-1 3階 3200

電話番号:042-521-0175
営業時間:10:00-21:00
定休日:ららぽーと立川立飛に準ずる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました