先日上野にある国立西洋美術館へ行ってきました。

行く前に私が気になったのは「コインロッカーはあるのか?」ということ。
近くにある国立科学博物館は無料のコインロッカーがあります。
なので、国立西洋美術館にも無料のコインロッカーがあるといいなと思ったんです。
で、ありました。

まず、入ってすぐの場所にあります。
そこは埋まっていることが多いですが、少し奥に行くと更にロッカーがずらりと並んでます。
これだけあればいっぱいになることはないだろうという数。

そして公共施設だからか、もちろんリターン式。
預ける時は100円が必要ですが、返却式なので無料です。
絵画観賞の時は重い荷物は邪魔ですよね。
ですからこちらで必要のない荷物やコートなどは預けてしまいましょう。
私は大きなバッグをコインロッカーに入れ、財布と携帯、ハンカチティッシュが入るぐらいの小さなバッグを別で持って行きました。
ゆっくり観賞するために、是非コインロッカーを利用してみて下さいね。
コメント