ウチの小学生の息子は呼吸がしやすいという理由からもっぱらウレタンマスク派で、以前ドン・キホーテで買った「GIO&GIAマスク」(レビューはこちら)や最近はPITTA(ピッタ)マスクを使っていました。
でも近頃、テレビやネットで「ウレタンマスクはダメ!」と悪者扱いし始めており、子供のマスクも考えなければなと思ってたんです。
でも不織布マスクは呼吸がしづらいし、マスクによっては紐の部分が痛かったりと子供は嫌がるんですよね…。
かと言って小学校高学年だと手作りマスクって歳でもないですしね。
で、先日ドン・キホーテへ行ってきました。
今はもうマスクは普通に流通していますが、ドン・キホーテでもまだ、店頭にマスクその他衛生用品が並んでいます。
いっぱいある。
ちなみに通常売り場にも別の種類のマスクもありました。
本当は写真右下の「スマピタ」1枚198円(税抜)というマスクがいいなと思いました。
置いてある見本を見るとウレタン製ではなく、すべすべした感じの布マスクで洗って繰り返し使えます。
でも、サイズ展開がS・M・Lあるのに在庫がM・Lしかない…。
Mではさすがにウチの子には大きいかな。
では別のマスク。
写真左下の「肌着メーカーが作った!!洗える布製マスク・三層構造マスク」
3枚入り598円(税抜)。
1枚換算だと1枚200円ですね。
もちろんこちらも洗って繰り返し使えます。
ダイソーなどの100均のマスクより高いですが、どうだろう?
サイズ展開S・M・Lがあり、こちらはS(こどもサイズ)の在庫があります!
でもなぜか見本がない…。
ちょっと悩みましたが、中がわかんないけどとりあえず買っちゃえ!(笑)
じゃん。
色は白と黒の2色があり、黒を購入しました。
男子はメチャメチャ汚すから断然黒です(笑)
同じのが3枚入っています。
中国製ですが意外と縫製はしっかりしてます。
表の生地はドライメッシュのような感じ。
商品名「肌着メーカーが作った!!」の通り、裏の生地はポリエステルの下着のような感じです。
さらっとしています。
一番気になっていたのが、耳に引っかける部分。
布製は使っていく度に紐部分がダルダルに緩くなりますよね。
こちらは元々の紐がそんなに伸びません。
3枚洗い替えもあるし、これなら数か月は持ちそうな感じです。
子供につけてもらいました。
小学校高学年男子ではちょっとだけ小さいかな?という感じですが、もちろん使ってもらいます。
でもその分フィットしてるかな?
呼吸も問題ないそうです。
それに見た目も結構いいと思います。
母の私がつけてみましたが、さすがにSは小さかった。
大人の女性はMサイズですね。
洗濯機で洗濯(必ず洗濯ネットに入れて下さい)もしてみましたが、まだ数回ですが特に劣化はしていません。
ダイソーの100円の布製マスクも持っていますが、2倍の価格なだけあってこちらの方が断然いい感じです。
「肌着メーカーが作った!!洗える布製マスク・三層構造マスク」はあくまでファッションマスクではありますが、学校で使うぐらいでは問題なさそうです。
もちろん、大人が会社やお出かけに使ってもいいと思います。
ドン・キホーテで気になっていた方、是非参考にしてみてくださいね!
※記事中の在庫・値段等は変更する場合があります。
詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
コメント